沿革

明治10年 1月 県費支弁をもって鶴岡中学校設立
明治10年11月 鶴岡変則中学校設置
明治13年 1月 西田川郡立中学校と改称
明治19年 西田川郡立中学校廃校となる
明治21年 7月 1日荘内私立中学校を旧西田川郡立中学校に設置
明治26年 5月25日県立中学校と同等の資格を得、荘内中学校と称す
明治34年 4月30日山形県立荘内中学校と改称
大正 7年 7月 1日創立30周年記念式典挙行
大正 9年 4月 1日山形県立鶴岡中学校と改称 (生徒定員650名となる)
昭和 2年 5月 5日私立夜間中学開校
昭和 3年 7月 1日創立40周年記念式典挙行
昭和13年10月25日午前零時30分校舎焼失
昭和16年10月24日新校舎落成式挙行 (昭和14年7月10日着工)
昭和23年 4月 1日六・三・三・四新学制により山形県立鶴岡第一高等学校と改称
通信教育部併設同日開校
昭和23年 7月 1日高等学校昇格記念式典並びに創立60周年記念式典挙行
昭和24年 4月 1日商業科併置
昭和25年 4月 1日本校及び第三高等学校を統合して鶴岡高等学校と改称
昭和25年11月10日高山樗牛の旧墓石、本校校庭に移転
昭和27年 4月 1日統合高等学校を分離し本校は鶴岡南高等学校となる
昭和29年 2月14日全校舎の約4割焼失
昭和30年10月 5日第一校舎・体育館・図書館竣工式挙行
昭和33年 7月 1日創立70周年記念式典挙行
昭和38年 9月 1日増築鉄筋校舎竣工式挙行
昭和41年 4月 1日弓道場新設
昭和42年 3月31日商業科廃止
昭和43年 1月31日新校舎3階 (図書館) 竣工
昭和43年 4月 1日理数科設置
昭和43年 7月 1日創立80周年記念式典挙行
昭和45年 8月22日水泳プール竣工
昭和48年 7月 1日創立85周年記念式典挙行
昭和48年10月 2日高山樗牛の旧墓石を鶴岡公園に移転
昭和51年10月29日「翔」の像除幕式挙行
昭和53年 7月 1日創立90周年記念式典挙行
昭和54年 9月14日グランド東側防球フェンス設置
昭和56年 8月28日校舎全面改築工事着工
昭和57年 3月10日第二校舎普通教室棟完成
昭和57年 3月16日旧第二校舎西側・旧第三校舎及び弓道場とりこわし
昭和58年 1月15日第二校舎特別教室棟完成
昭和58年 2月20日第一校舎完成
昭和58年 3月15日講堂改修57年度施工分完成
旧第一校舎及び旧第二校舎残部とりこわし
昭和58年 9月11日講堂改修工事完了
昭和59年 3月25日体育館 (含、柔・剣道場) 完成
昭和59年 3月31日定時制の課程廃止
昭和59年 8月20日体育館暗幕取付
昭和59年 9月 7日旧体育館解体
昭和60年 3月10日通信棟便所・体育館下の部室新設
昭和60年 3月13日旧武道場解体並びに自転車置場新設
昭和60年 3月15日前庭舗装工事完了
昭和60年10月30日新校舎竣工式挙行
昭和61年12月20日テニスコート (3面) 完成
昭和63年 1月20日弓道場完成
昭和63年 7月 1日創立百周年記念式典挙行
平成 2年 4月12日グランド改修工事完了
平成 3年 7月 1日鶴翔会館竣工
平成 6年10月24日中庭整備工事完了
平成 7年11月16日西側擁壁工事完了
平成 7年12月20日西庭「冬春」完成
平成 8年 3月28日自転車置場・北駐車場舗装工事完了
平成 8年12月18日野球バックネット更新
平成 9年10月17日弓道場改修工事
平成10年 3月27日ピロティー改修工事
平成10年 7月 1日創立110周年記念式典挙行
平成10年12月 4日鶴翔会館音響設備改善工事
ステージ照明設備工事
平成17年11月 7日鶴翔碑建立
平成20年 4月 1日5クラス完成年度
平成20年 7月 1日創立120周年記念式典挙行
平成20年 7月22日創立120周年特別記念講演会挙行
平成21年11月25日通信棟耐震補強工事・教室棟耐震スリット工事完了
平成22年 4月 1日体育館窓改修工事・鶴翔会館屋上防水改修工事完了
平成24年 4月 1日文部科学省スーパーサイエンスハイスクール (SSH) 1期目指定 (~平成29年3月31日)
平成29年 4月 1日文部科学省スーパーサイエンスハイスクール (SSH) 2期目指定 (~平成34年3月31日)
平成30年 7月 1日創立130周年記念式典挙行
令和 5年 4月 1日文部科学省スーパーサイエンスハイスクール (SSH) 3期目指定 (~令和10年3月31日)