お知らせ 2020
News & Topics
-
令和2年度 学校評価アンケート結果を掲載しました
-
令和2年度 卒業式の様子を掲載しました
-
祝 文部科学大臣賞受賞!
-
令和2年度 激励会が行われました。
-
弁護士による消費生活法律授業が行われました
-
令和2年度第2回前期生徒総会・第1回後期生徒総会が行われました
-
PTAからのお知らせ
-
鶴岡南高校学校説明会のお知らせ
-
南高祭が行われました
-
前期生徒総会が行われました
-
対面式が行われました
-
入学式が行われました
2020
令和2年度 卒業式
3月5日(金)に卒業式が行われました。コロナ禍の影響により例年より少し遅めの卒業式となり、今年度は保護者の参加もできるようにはなりましたが、在校生は代表(生徒会長)のみの参加となりました。参加者全員で心をこめて191名の卒業を祝いました。卒業生にとっては大変な1年だったと思いますが、困難に負けることなく自分の道を歩んでほしいと思います。
文部科学大臣賞受賞
第66回青少年読書感想文全国コンクールにおいて、本校1年生の富樫 永理奈さんが高等学校の部で文部科学大臣賞を受賞しました。今野真二・著の「『広辞苑』をよむ」についての感想文です。2月5日(金)の毎日新聞に「喜びの声」が掲載されています。併せてお読みください。
令和2年度 激励会
12月9日(水)に激励会が行われました。 今年度はコロナ禍の影響下、鶴翔会館、体育館、剣道場を使用し、一部はリモート画面での視聴にすることで対応しました。1・2年生は、歌・ダンス・動画などで3年生を激励し、会場を盛り上げました。また、1年生より受験に向けた激励ポスターも校内に掲示されました。 3学年担任団からは歌とちょっとずれたダンスの激励がありました。 3年生からは達磨の目入れと決意表明もありました。どうしても笑いを取ることから離れられない3年生の決意表明となりました。 共通テストまであと1ヵ月くらいとなりました。今年度の苦難を乗り越えてきた3年生にはもう怖いものはないでしょう!最後まで頑張って長く続いたトンネルを突破して下さい!!
弁護士による消費生活法律授業
11月11日に弁護士の日詰 直史先生を講師として1年生を対象とした「弁護士による消費生活法律授業」を行いました。
インターネットを介した消費者トラブルやブラックバイトなど身近にある危険についての話を伺い、また、成人年齢の引き下げに伴い、「契約」についての基礎知識を学びました。
以下は授業を受けての生徒の声の抜粋になります。
・SNSやネットショッピングはとても便利で、自分も利用しているけど、便利な反面、危険なこともあるということを今回改めて知ることができた。
・私は高校生になり初めてネットショッピングをしました。これからも増えていくと思うので、今日学んだ「相手を確認する」「代金支払方法を安全に利用する」を気を付け、トラブルのない有意義な買い物をしたいです。
・契約やネットショッピングなど私たちの身近にあるものについての法律を知ることは、自分の身を守ることになるんだなと思いました。
・今回の講話で「ブラックバイト」という言葉を初めて知りました。その例で詐欺の受け子がありましたが、そんな危険な仕事をバイトのつもりで何も知らずやってしまうことはとても危ないと思いました。
・実際に高校生が現行犯逮捕されたという話を聞き、とても怖いなと思いました。
・私たちは18歳で成人するので、もっと自分の行動、SNS上などでの発言や行いに責任をもって生活したい。
令和元年度前期第2回生徒総会・後期第1回生徒総会
10月22日に「令和2年度前期第2回生徒総会」並びに「後期第1回生徒総会」が行われました。 今年度は体育館での開催となりました。コロナ禍の中でもたくさんの意見があり、活発な総会となりました。また、新執行役員の指名もあり、これからの活躍を期待したいと思います。
鶴岡南高校学校説明会について
中学3年生を対象にした学校説明会を10月18日(日)に開催します。
鶴岡南高校に興味があったり、進学を考えている中学生は是非参加してください。
詳細は以下のファイルをご覧ください。
南高祭『ぼくらの2日間戦争~とある夏の密~』
7月29日(水),30日(木)の2日間の日程で南高祭が行われました。今年度は、新型コロナウィルスと前日の大雨の影響があり開催自体が危ぶまれたものの、大幅に日程を変更することにより2日間の日程を無事終えることができました。当日は天候にも恵まれ、生徒の祈りが天に届いたようです。
短いようで長かった1学期も31日(金)に終業式を終え、今年度の強烈な思い出は生徒の心に深く刻まれたものと思います。
7月29日(水)南高祭1日目 球技大会
前日までの大雨がまるで嘘だったかのような晴天の下、各クラス対抗の球技大会が行われ、サッカー、バドミントン、バレーボール、ドッジボールの4種の球技にて各クラスが競い合いました。どの球技においても年の功で3年生が優勢でした。
7月30日(水)南高祭2日目 前日祭 体育祭 南高祭2日目は大雨で延期になっていた前日祭を最初に行い、引き続いて体育祭を行いました。
前日祭では、生徒有志によるパフォーマンスと、後に赤軍、紫軍、桜軍、青軍、黒軍に分かれて戦う各軍のパフォーマンスが披露されました。今年度は諸事情により応援合戦を行えないので、各軍ともパフォーマンスには熱が入ったようです。
体育祭では、玉入れ、リレーの他、納涼サバゲー、宇宙の起源など独特なルールの競技で盛り上がりました。結果として、体育祭の優勝は赤軍(3年1組、2年4組、1年2組)、球技大会も含めた総合優勝は黒軍(3年4組、2年3組、1年5組)が勝ち取り、また看板賞にも輝きました。
前期生徒総会
6月18日(木)に前期生徒総会が行われ、新1年生も執行部として加わった令和2年度前期生徒会は、スローガンとして『秀麗』を掲げました。
前例のない運命と戦いその名にふさわしい、誇り高き鶴南を創り上げていきたいという思いが込められています。
気温も高い中での総会でしたが、特に新型コロナウイルス対策で制限が多い南高祭については、いかにして盛り上げていくべきか、3年生を中心に熱い討論が行われました。
記憶に残る学校生活になってほしいと思います。
対面式
5月25日(月)、待ちに待った授業の再開です。授業の後には対面式が行われ、新入生193名が上級生と対面しました。部活動の再開はもう少し先で、毎年行う部活動紹介は省略した形で行われました。
少しずつ正常な学校生活に戻りつつあるなか、新入生は部活動見学などに積極的に参加し、上級生との親睦を深めましょう。
入学式
4月23日(木)に入学式が行われ、新入生193名が鶴岡南高校に入学しました。
今年度は新型コロナウィルスの影響で2週間遅れの入学式となり不安を感じながらも、新1年生は大きな期待を抱き入学しました。
新入生代表宣誓では、「これからの時代、社会は常に変化し、予測もつかない事態も起こりうると思いますが、
冷静な判断力と社会の一員であるという自覚を持ち、この社会を生き抜いていきたい」という力強く立派な言葉が述べられました。
これから伝統ある鶴岡南高校で進路実現に向けて頑張ってほしいと思います。