サッカー部

soccer
2018

新人戦県大会

 11月3日(土)今シーズン最後の大会となる新人戦県大会が行われ、本校サッカー部は1回戦、 米沢東高校と東根市総合運動公園(人工芝)で対戦しました。秋晴れの清々しい天候の元での試合 となりました。試合は序盤からある程度ボールをキープしながら攻撃できる展開となりましたが、 ゴール前の精度が悪く得点できない時間が続きました。しかし、前半24分にコーナーキックから のヘディングシュートが決まり、先制することができました。前半を1-0で折り返します。 後半の立ち上がり2分に縦に早い攻撃が実り、追加点を奪うことができました。後半25分に 更に追加点を奪い、3-0で勝利することができました。
 4日(日)前日と同じ会場で2回戦が行われ、米沢中央高校と対戦しました。技術に勝る相手に対して、 粘り強いディフェンスで対応していました。カウンターから攻撃の形も作れていたのですが、前半13分に ディフェンスとゴールキーパーの間に早いパスを通され、対応の際のミスが重なり失点してしまいます。 キックオフからの再開後の14分にもディフェンスの対応ミスから失点してしまい、0-2となってしまいました。 その後、何とか試合の形を作るものの相手の技術の高さから24分と29分にも失点してしまい、 0-4で後半に入りました。再度集中して後半戦に挑み、カウンターから得点を奪うものの、2つの失点を重ね、 結果1-6で敗れてしまいました。ディフェンスの修正の仕方に課題を残す形になりました。 目標としていた県ベスト4という結果には届かず、ベスト8で大会を終えました。シーズン最後の 公式戦となりましたが、多くの保護者の方より応援に来ていただき、感謝申し上げます。冬期間は個々の レベルアップを図り、来年度のシーズンに向けてこれからも頑張っていこうと思います。今後とも よろしくお願いします。

20181103001 20181103002
20181103003 20181103004
20181103005 20181103006

高等学校サッカー選手権山形県大会

 10月6日(土)高等学校サッカー選手権大会山形県大会1回戦が行われ、 本校サッカー部は新庄北高校と東根市中央運動公園(人工芝)で対戦しました。 新庄北高校とは、リーグ戦で2回、進学校大会でも対戦し、今年度4回目の対戦で お互いを知り尽くした状況での試合でした。
 晴天の元、試合はボールをキープしながらも良い攻撃が仕掛けられない状況が続きました。 逆に中盤でボールをロストする機会が増え、ショートカウンターから決定的な場面を作らせてしまいますが、 GKの好守もあり前半を0-0で折り返します。後半に入ると、徐々に相手に攻撃のリズムが出てきて、 左サイドからボールを運ばれるとゴール前でDFが慌てていまし、相手にセンターリングを冷静に合わせられ、 失点してしまいます。その後、攻撃を仕掛けるも相手GKの好守もあり、得点に至りません。後半の中盤以降、 メンバー交代からシステムを変更し攻撃の形を変えたのですが、シュートまで持って行くシーンが少なく、 このまま敗退かと思われました。しかし、後半ロスタイムに粘り強く相手ゴール前にボールを運び、 最後は相手DFを背負ったまま反転しながらのシュートが相手ゴール隅に決まり、土壇場で同点に追い付く ことができました。延長でも決着が着かず、最後はPK戦となりましたが、PK戦を6-5で終え、 何とか2回戦に進むことが出来ました。 10月7日(日)2回戦は新庄北高校のグラウンドで山形城北高校との対戦となりました。台風の影響で、 前半は非常に強い風の中での試合となりました。前半、風下となり、技術に優れる相手に対して、 怒涛の攻撃を仕掛けられましたが、ゴールまで何とか粘り強く対応し、失点を防ぎました。丁寧につないで、 カウンターから決定的な場面も作れたのですが、GKの好守もあり得点することが出来ませんでした。 前半を何とか0-0で折り返します。後半に入ると、前日の疲れからか出足が悪くなり、 バイタルエリアで相手を見失う場面が増え、3失点を重ねてしまいます。試合は0-3で敗れてしまいました。 前日に延長戦を戦ったこと、前日に主力が負傷退場したこと、2回戦の後半は風が止んでしまったことなど、 不運が重なった大会でした。しかし、今後新人戦県大会も控えています。大会をしっかり振り返り、 修正して更にレベルアップできるよう頑張っていきたいと思います。特に2日目は荒天の中でしたが、 2日間多くの保護者の方に応援に来て頂き、感謝申し上げます。ありがとうございました。次の大会も頑張ります。

20181006001 20181006002
20181006003 20181006004
20181006005 20181006006

Yリーグ2部Bブロック14節(最終節)

 9月24日(月)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は 東陽の里グラウンド(人工芝)で日大山形Bチームと対戦しました。試合は序盤から 力強く前に蹴り出し、攻撃を仕掛ける相手に対して、後手に回る場面が多く、苦し い展開が続きました。ボールをキープされながらも、バイタルエリアで粘り強いディ フェンスで対応していると、前半8分にカウンターから攻撃を仕掛け、PKのチャンスを 得ることが出来ました。しかし、このPKで得点を奪うことが出来ず、逆にPK失敗後のリスタート から左サイドにボールを運ばれ、アタッキングサードでのマークが甘くなったところを ミドルレンジから豪快なシュートを打たれ、失点を許してしまいます。その後の攻撃も何とか凌ぎ、 前半を0-1で折り返します。後半に入り、攻撃されながらも逆にカウンターから ゴールチャンスを何度か作れるようになるのですが、バイタルエリアでの精度を欠き、 得点には至らず、終盤メンバー交代で前線を活性化することも出来たのですが、 最後まで相手ゴールのネットを揺らすことが出来ず、試合は0-1でタイムアップとなりました。
 今節でリーグ戦が終了し、トータルでの勝ち点は16という結果でした。残念ながら来シーズンは3部で の戦いとなります。しかし、今後も選手権、新人戦県大会と試合は続きますので、最後までチームとしての レベルアップを図りながら戦っていきたいと思います。今節も遠い白鷹まで多数の保護者の方に応援に 来て頂きました。ありがとうございます。感謝申し上げます。これからも応援方、よろしくお願いします。

20180927001 20180927002
20180927003 20180927004

Yリーグ2部Bブロック13節

 9月17日(月)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は山形明正高校 グラウンドで山形明正高校と対戦しました。試合は技術に勝る相手からボールを回される展開 となりました。相手のボールポゼッションに粘り強く対応出来ず、15分に右サイドを突破され、 センターリングを合わされ先制を許してしまいます。その後、落ち着きを取り戻し、ある程度 ボールを保持できるようになったのですが、前半終了間際、オフサイドラインぎりぎりのところ から相手MFに抜け出され、失点してしまいます。前半を0-2で折り返します。
 後半に入り、序盤から攻撃を仕掛け、決定的なチャンスを何度か作るのですが、得点に至らず、 逆にその後は攻撃に出たところの後ろのスペースを上手く突かれ、失点を重ねてしまい、後半だけで 5失点してしまい、0-7でタイムアップとなりました。
 これでリーグ戦は残すところ1試合となりました。3部降格へ厳しい状況となりましたが、最後まで 全力で試合に臨みたいと思います。遠い山形まで応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。 今節の試合を省みて、リーグ戦最終節、選手権、新人戦県大会に繋げていきたいと思います。

20180917001 20180917002
20180917003 20180917004

Yリーグ2部Bブロック12節

 9月15日(土)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は本校 グラウンドで新庄北高校と対戦しました。
 試合は前半からボールをキープしながら攻撃する時間が長い展開となりました。 何度か決定的な場面を作ったのですが、相手GKの好守が光り、0-0のまま試合が進みました。 そんな中、41分に左サイドから突破し、シュートを決めることができ、1-0となります。 1-0で前半を折り返します。
 後半もボールを保持しながらゲームを展開出来ていましたが、後半15分にカウンターからGK とDFの連携ミスを付かれ、シュートを決められ1-1と同点にされてしまいまいた。攻撃では、 チャンスをつくるものの相手GKやDFに粘り強く対応され、追加点を奪えないでいると、DFのミスを付かれ、 失点を重ねてしまい、結果1-3で敗れてしまいました。
 勝ち点3を奪えず、ホームでの逆転負けとなり、大変悔しい敗戦となりました。リーグ戦も残り2節です。 2部残留を目指し、全力で戦います。応援よろしくお願いします。

20180915001 20180915002
20180915003 20180915004

地区新人戦(2週目)

 9月8日(土)庄内町八幡スポーツ公園で新人戦の順位決定リーグが行われました。 本校サッカー部は予選で2位となり、同じく予選で2位となった酒田光陵高校、鶴岡中央 高校と対戦することになりました。3チームの中で上位1チームが県大会に出場出来ます。
 初戦、酒田光陵高校と対戦しました。ある程度ボールを支配できる時間帯が長く続くものの得点を奪えない 時間が続きました。しかし、前半21分に右サイドで抜け出したFWのグラウンダーのセンターリングにMFが 上手く合わせることができ、先制することができました。前半を1-0で折り返します。後半に入り、 追加点が奪えずにいたのですが、終了間際の後半35分、右サイドからのミドルシュートが決まり、 2-0で勝利することが出来ました。
 順位の関係で同じ日に2試合を行う、タイトなスケジュールでした。1時間半の休憩の後、2試合目、 鶴岡中央高校と対戦しました。
 試合は、前半1分にコーナーキックから得点を挙げることが出来ました。また、前半21分に同じくコ ーナーキックからのルーズボールを直接けり込むようなミドルシュートが決まり2-0とすることが出 来ました。しかし、前半28分にDFの連携ミスを突かれ、シュートを打たれゴールを決められてしまい ます。2-1で前半を折り返します。後半、ボールをキープする時間が長くなるも、決定的なチャンス を決めきれない展開が続いたのですが、後半12分にカウンターからゴール前にボールを運び、最後は MFが押し込む形で追加点を奪うことが出来ました。試合は3-1でタイムアップとなりました。
 結果、2連勝することができ、県大会の出場を決めることが出来ました。今後もリーグ戦や選手権な どの試合が続きますので、チームとしての技術力向上に努めていきたいと思います。時折雨が降る あいにくの天候でしたが、多くの保護者の方よりご声援頂きました。感謝申し上げます。今後とも 応援方よろしくお願いします。

20180908001 20180908002
20180908003 20180908004

サッカー地区新人戦

 9月1日(土)本校グラウンドで地区新人戦が開催されました。本校サッカー部は予選 リーグAブロックとなり、羽黒高校、鶴岡工業高校、鶴岡南高校の3チームによるリーグ戦を戦 うことになりました。
 初戦、鶴岡工業高校と対戦しました。試合序盤、立ち上がりが悪く、 中盤からの縦パスに相手FWから突破され、簡単に先制されてしまいます。しかし、その後、左サイドから 攻撃の形を作り、縦に突破したMFからのセンタリングにFWが合わせ、同点となりました。その後、コーナ ーキックからのボールを頭で合わせ、2-1と逆転することができました。しかし、後半に入り、相手コ ーナーキックから失点してしまい、2-2と同点に追いつかれてしまいます。追加点を取ろうと攻撃を仕 掛け、何度か良い攻撃の形を作るものの得点を奪えず、2-2のままタイムアップとなりました。
 2戦目、羽黒高校との対戦となりました。前半1分に左コーナーキックから得点することでき、1-0とします。 その後、技術・走力とも上回る相手から猛攻を仕掛けられますが、ゴール前で粘り強く対応し、無失点で凌ぎました。 1-0で前半を折り返します。ハーフタイム後、後半2分と5分に相手の幅を使った攻撃に対応出来ず、 失点を重ねてしまい、1-2と逆転されてしまいます。相手の攻撃を凌ぎながら、 カウンターから何度か決定的なチャンスも作ったのですが、ゴール前での精度を欠き得点を奪うことができず、 1-2でタイムアップとなりました。
 1分1敗の勝ち点1で予選リーグを終えました。
 2日に行われた鶴岡工業高校と羽黒高校との対戦の結果、得失点差で予選2位となり、 県大会出場の望みを何とか繋げることができました。順位決定戦は8日(土)と9日(日)に行われます。 順位の関係で8日(土)に2試合行うタイトな日程ですが、最後まで全力で頑張りたいと思います。多くの 保護者の方に応援して頂き、感謝申し上げます。次戦も応援方、よろしくお願いします。

20180901001 20180901002
20180901003 20180901004

Yリーグ2部Bブロック第11節

 8月25日(土)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は酒田市の光ヶ丘 グラウンド(人工芝)で山形商業高校と対戦しました。時折激しい雨が降る不安定な天候の中、 蒸し暑い状況での試合となりました。試合の序盤、スキルに勝る相手に対応できなく、ゴール前で パスを回され失点してしまいます。前半の中盤以降、徐々に落ち着きだすと、パスカットできる回数 が増え、ショートカウンターからシュートまで持ち込める回数が増え、3点を取り逆転することがで きました。しかし、前半の終盤にゴール前で不用意なファールからフリーキックを与えてしまい、フ リーキックから直接シュートを決められ、3-2で前半を折り返しました。後半に入り、コーナーキ ックやFWの縦への抜け出しからチャンスを作り、得点を重ね6-2とすることができました。しかし、 終了間際に中盤でのボールロストからカウンターを受け、シュートを決められ6-3とされてしまい ました。試合はこのまま終了し、勝利することができました。9月の上旬には新人地区大会があります。 この試合内容を修正し、大会に臨みたいと思います。良くない天候の中でしたが、多数の保護者の方に 応援して頂き、感謝申し上げます。次戦も頑張ります。

20180825001 20180825002
20180825003 20180825004

Yリーグ2部Bブロック第10節

 7月21日(土)Yリーグ2部Bブロック第10節の試合が行われ、本校サッカー部は 山形明正高校のグラウンドで米沢中央Bと対戦しました。風がほとんど無く、蒸し暑い中での 試合となりました。また、週末に南高祭(体育祭)が開催され、ほとんどの選手に疲労が残っており 、コンディションに不安を残す形でのキックオフとなりました。尚、この試合は気候条件が良くない とのことで、前半、後半の途中で試合を一時中断し、3分間の給水時間を設けるクーリングブレイク が採用されました。
 試合は、技術で上回る相手に対して、ボールを持たれる時間が長くなる展開となりました。 特に厚みのある相手右サイドからの攻撃に左サイドを突破され、何度かピンチを招きました。 しかし、ゴール前での粘り強いディフェンスで対応し、攻撃を凌ぐことができました。カウンターを 中心に何度か良い攻撃の形も作ることが出来ました。前半を0-0で折り返します。後半に入っても、 相手の攻撃の時間が長い展開が続きます。しかし、中盤でボールを奪取する回数が増え、ショート カウンターから決定的な形を何度か作ることが出来ました。後半の40分過ぎにはスルーパスに抜け出した FWがGKと1対1の形を作るも、シュートはポストにはじかれてしまいます。試合は後半終了間際の44分、 左サイドからボールを運ばれ、グラウンダーのセンターリングに複数の選手から反応され、ディフェンスの マークがはずれ、フリーでシュートを打たれ、失点してしまいました。ロスタイムには、相手ゴール前で厚 みのある攻撃も出来たのですが、得点までは至らず、試合は0-1で終了しました。これから、リーグ戦は 約1ヶ月の中断期間に入るので、中断前の最後の試合、何とか勝ち点を拾いたかったのですが、最後の最後で 失点してしまい、残念な結果となりました。何度かあった決定的なチャンスをゴールに結びつけられなかった ことも反省点です。中断期間ではトレーニングを重ね、レベルアップを図っていきたいと思います。今節では、 遠い山形まで、沢山の保護者の方より応援に来て頂きました。暑い中での応援、本当にありがとうございました。 リーグ戦も残り4節と少なくなってきましたが、最後までしっかり戦いたいと思います。

20180721001 20180721002
20180721003 20180721004

Yリーグ2部Bブロック第9節

 7月15日(日)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は鶴岡南高校の グランドで東海大山形Bと対戦しました。午前中で30℃を超す大変暑い中での試合となりました 。試合は相手にボールを持たれる時間が長く、相手ペースのゲーム展開となりましたが、FWから の粘り強いプレッシングを仕掛け、何とかゲームの形を作っていくことが出来ました。そんな中 、前半27分に相手のディフェンスラインからのビルドアップに対して、前から仕掛け、ミスを 誘うと、ボール奪取に成功し、飛び出していた相手GKの頭上を越すループシュートが決まり先制 することが出来ました。前半を1-0で折り返します。後半に入るとショートカウンターからの 攻撃から何度か得点のチャンスを作るものの得点までには至らず、獲得したPKからも追加点を挙 げることが出来ない悪い流れになりました。そんな中、後半17分カウンターからのラストパス が相手ディフェンスに当たり、奪われると、そのまま、中央からカウンターを受け、GKとの1対 1を冷静に決められ、失点してしまいます。1-1の同点のまま試合が続き、後半37分にカウン ターから中央への長いパスが通り、相手ディフェンスをかわし、ドリブルシュートが決まり、2 -1と再びリードすることが出来ました。試合はそのまま終了し、何とか2-1で勝利すること が出来ました。
 大変暑い中での試合でしたが、ホームということで多くの保護者から応援に来て頂きました。感謝申し上げ ます。暑さと疲労の中でプレーする選手とって大きな励みになりました。ありがとうございました。次節から もタフで厳しい試合が続きますが、今節の試合の課題を修正して次戦も頑張りたいと思います。

20180715001 20180715002
20180715003 20180715004

Yリーグ2部Bブロック第8節

 7月8日(日)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は日大山形高校の グランドで山形南高校と対戦しました。期末テスト、外部模試の後だけにコンディションの面 で不安を抱えた中での試合となりました。前半、縦に速い攻撃でリズムを作るもののゴール前 で決定的な形を作れないまま試合が進むと前半23分に左サイドを突破され、ゴール前でパスを 回され、シュートを決められてしまいました。その後、相手にペースをにぎられるのですが、 前半30分に左サイドからカウンターを仕掛け、シュートを放ちゴールを決めることが出来ました。 前半35分にも左サイドの攻撃から得点をあげることができ、前半を2-1で逆転する形で折り返しました。 後半8分、右サイドを崩され、グラウンダーのセンターリングを冷静に押し込まれ2-2となり 同点とされてしまいます。運動量に勝る相手から主導権を握られる試合展開となったのですが、 後半16分に左サイドからのクロスからゴール前で混戦となり、最後はヘディングのシュートから ゴールを決めることができ、3-2とすることが出来ました。蒸し暑い気候とコンディショニング 不足から交代を余儀なくされる選手が続出し、相手から押し込まれる時間が長くなったものの、 何とか持ちこたえることができ、3-2のままタイムアップとなりました。何とか試合に勝ち 、勝ち点3を得ることができましたが、課題も残る試合となりました。準備期間は短いですが、 何とか課題を修正し、次戦に生かしていきたいと思っています。
 暑い中応援ありがとうございました。次戦もがんばります。  

20180708001 20180708002
20180708003 20180708004

Yリーグ2部Bブロック第7節

 6月30日(土)Yリーグ2部Bブロックの試合が行われ、本校サッカー部は日大山形Bチームと 対戦しました。相手の縦に早い攻撃に、粘り強いディフェンスで対応していましたが、前半19分に コーナーキックからのこぼれ球からミドルシュートを決められ先制されてしまいます。その後、カウ ンターから得たコーナーキックから、ゴール前での混戦の中シュートを放ち、同点に追いつくことが できました。しかし、1-1のまま前半が終わろうとしていた42分に不用意なファールからPKを与 えてしまい、PKを決められ1-2で前半を折り返します。後半に入り、立ち上がりの3分にショート カウンターからゴール前でパスをつなぎシュートを決めることができ、2-2に追いつくことが出来 ました。その後、攻められる場面が多くなるものの何とか凌ぎ、逆にカウンターから決定的な形を何 度か作ることができましたが、得点までには至りませんでした。後半19分、同44分に相手の個人 技に上手く対応できず、失点を重ね、試合は2-4で敗れてしまいました。
 3年生の引退後、初めての試合でしたが、 ミスは多いものの声を掛け合い、暑い天候の中、集中した試合を行 うことができました。この敗戦の課題を修正し、次戦に生かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

20180630001 20180630002
20180630003 20180630004

Yリーグ2部Bブロック第6節

 6月23日(土)Yリーグ2部ブロック第6節の試合が山形明正高校グラウンドで行われ、 山形明正高校Aチームと対戦しました。前半、サイドを崩されることが多くなかなか自分達のリズムを 作ることができずにいました。そんな中、相手のセットプレーから立て続けに2失点しまいました。 嫌な流れが続きましたが、前半終了間際サイドから突破しセンタリングを上げたボールがそのままゴール に入りました。後半に入り、前半より相手の陣地に攻め込む回数が増えましたが、フィニッシュまではいけず。 逆に、守備のスキを突かれ3点目を許してしまいました。選手交代などをし流れを変えた途端、交代で入った 選手がドリブルで相手ペナルティーエリアに進入し倒されPKをもらい、落ち着いてゴールに流し込み1点を 返すことができました。その後もいい形を作ることができましたが、後半終了間際にディフェンスの裏を 取られてしまい、キーパーが出るもループシュートを決められ、2-4で試合終了しました。  
 今回の試合で3年生は引退し勝利で終えることができずとても残念な結果になりましたが、 最後まで諦めずに戦い1,2年生に良い刺激を与えてくれました。  
 これからは新体制になりますが、Yリーグは1部昇格そして地区新人大会に向け頑張っていきますので、 これからも応援よろしくお願いします。

20180623003 20180623002

Yリーグ2部Bブロック第5節

 2018年6月9日(土)Yリーグ2部Bブロック第5節の試合が山形商業高校グラウンドで行われ、 本校サッカー部は新庄北高校と対戦しました。風があまり強くなく、少し蒸し暑い中での試合となりました 。前半、ある程度ボールを支配しながらも決定的な形を作れないままの試合展開となりました 。獲得したPKのチャンスも決められず、またゲームリーダーの2名が負傷退場する嫌な流れでしたが、 前半終了間際にショートカウンターからゴール前までボールを運び、最後は相手ゴールキーパーをかわして シュートを放ち、ゴールを決めることができました。前半を1-0で折り返します。後半、 コーナーキックからの混戦からゴールが決まり、試合は2-0で勝利することができました。  
 負傷退場の選手が出たり、暑さから体調を崩す選手もいて、14日(木)に行われる鶴岡工業高校との 定期戦に向け、不安材料が残る試合となりましたが、チーム一丸となって次の目標に向けて努力して いきたいと思います。応援ありがとうございました。

20180609001 20180609002
20180609003 20180609004

県大会結果

 5月26日、27日に県高校総体サッカー競技1,2回戦が行われました。

1回戦 
 鶴岡南 2-1 米沢興譲館
2回戦
 鶴岡南 1-2 山形中央

山形中央高校との対戦では、延長戦まで縺れる大熱戦でした。延長後半ラスト5分でゴール前の混戦 から失点してしまい、敗退となりました。残念ながらベスト8進出とはなりませんでしたが、 気迫溢れる好ゲームだったと思います。


Yリーグ2部Bブロック4節

 5月19日(土)鮭川村多目的グランド(人工芝)で山形商業高校と対戦しました。 雨天の中、強い風に悩まされる試合となりました。前半中央でボールを奪われ、 バイタルエリアにボールを運ばれると、ディフェンスの連携ミスからシュートを打たれ、 失点してしまいました。後半に入り、風上となった相手にボールを支配される時間が長くなり 、失点を重ね、結果0-3で敗れてしまいました。試合内容を省みて、今後のゲームに活かしていきます。 荒天の中、応援ありがとうございました。


地区大会結果

 5月4日、5日、12日、13日の日程で田川・飽海春季地区総体サッカー競技が行われました。結果は以下の通りです。  

 予選
 鶴岡南 3-0 酒田光陵
 鶴岡南 2-0 庄内総合
 鶴岡南 0-1 鶴岡中央
 順位決定戦
 鶴岡南 3-0 鶴岡高専
 鶴岡南 1-2 鶴岡工業
   
参加11チーム中7位で県大会出場決定


サッカー部 Y2リーグBブロック第3節

 4月30日(月)Y2リーグBブロックの第3節が行われ、本校サッカー部は県総合運動公園第2グラウンドで 米沢中央高校高校Bチームと対戦しました。相手にボールを支配される時間帯が長いものの、ゴール前での 粘り強いディフェンスで相手の攻撃を耐えていました。そんな中、前半23分にゴール前で奪ったボールを 左サイドに展開し、カウンターを仕掛け、早い段階でのクロスからゴールを奪い、先制することが できました。前半を1-0で折り返しました。後半に入り、セットプレーを与えてしまう場面が多くなり、 後半13分にコーナーキックから失点してしまい、同点に追いつかれます。その後、ディフェンスで凌ぐ 時間が長くなりましたが、カウンターから決定的なチャンスを何度か作ることができました。しかし、 得点までには至らず、試合は1-1の引き分けに終わりました。今節の課題を修正し、地区総体に向けて頑張っていこうと 思います。応援ありがとうございました。


20180430001 20180430002
20180430003 20180430004

サッカー部 Y2リーグBブロック第2節

 4月21日(土)Y2リーグBブロックの第2節が行われ、本校サッカー部は山形明正高校グラウンドで 東海大学山形高校Bチームと対戦しました。前半26分に前線でボールを奪い、そのままシュートまで 持ち込み1-0としました。35分にもコーナーキックからの流れでゴールを決め2-0にすることが できました。しかし、45分にコーナーキックから失点してしまい、2-1で前半を折り返しました。 後半は何度となく危ない場面がありましたが、相手の攻撃を防ぐことができ、何とか2-1で勝利する ことができました。今節の課題を修正し、次節に活かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

  
20180421001 20180421002
20180421003 20180421004

サッカー部 Y2リーグBブロック第1節

 2018年シーズンY2リーグBブロックの第1節が4月14日(土)に行われました。本校サッカー部は山形商業高校 グラウンドで山形南高校と対戦しました。前半0-0で折り返すも、後半1分にコーナーキックから失点してしまいました。 また後半25分には不用意なファールからPKを与えてしまい、再び失点を許してしまいました。 ある程度ボールを保持し、相手ゴール前に迫るもののバイタルエリアでのアイディアと精度に乏しく 得点を奪うことが出来ず、試合は0-2のまま終了しました。フィジカルで上回る相手に対して 粘り強いディフェンスで対応していましたが、セットプレーからの2失点が大きく敗れてしまいました。 今節の課題を修正し次節に活かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

  
20180414001 20180414002

内容:週6日、長期休みでの遠征、大会、部でのスキー教室

場所:基本グラウンド

理念:自ら考え、実行する